■訪問型書道サークル
訪問型書道教室は、固定の教室を持たない教室です。ご都合の良い日時にお伺いしてお教えいたします。
内容は、文字の基本点画の練習、正しい文字の書き順などをお教えいたします。
出張訪問型書道教室の他、講座、イベント、出張揮毫(筆耕)、サークル活動もいたします。
テキスト例
永字八法・8種類の基本の筆使いです。
小野緑風 YouTube
■訪問型書道
字は基本の筆使いと、正しい字の形を習うことで、確実に上手くなります。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
■場所
区民センター、ご自宅、デイサービス、会社事務所など
■出張エリア
主に札幌市内、(日本全国)
交通費は実費のご負担をお願いします。
■道具
用具はお持ちのもので可。
販売も致します。
■時間
1回 60〜90分
※時間は応相談いたします
■料金
1名様の場合:1回、5,000円(所要時間90分)※60分は3,000円
数名様の場合は値引きいたします。
例えば、4名様の場合は合計10,000円 ※1名様2,500円
4名様以上ですと、何名様で申し込まれても12,000円です。(12,000円から料金は変わりません)
詳しくはお問い合わせください。
■回数
1回のみの出張、また月数回など継続出張など、ご要望にお応えします。
■外国人向けのレッスンをいたします。
通訳ご希望の方はお知らせください。(通訳料は別途です)
■内容
筆の持ち方、基本の筆使いと、正しい字の形の練習。
主に漢字(楷書、行書、草書、隷書)の勉強をいたします。その他、かな、墨絵など
■その他
書家 小野緑風が教えます。
初心者から大人までお気軽にお問い合わせください。
テキスト代、お手本は無料です。
一名様につき1枚、お手本をお書きいたします。(数名様まで)
好きな言葉を上手に書きたい、など文字のご希望がございましたら、その文字を基礎からお教えします。
通信書道教室、イベントなどへの出張もいたします。お問い合わせください。
■展覧会へ出品したい方、師範を取得したい方への指導も行ってます。
展覧会用のお手本揮毫の依頼も承ります。
詳しくはお問い合わせください。
■ TEL/FAX(代)011-661-6879
当サイト上の作品等の画像は小野緑風の著作物となりますので、無断での使用は禁止しております。